理工学域・自然科学研究科の海外留学

オンライン留学プログラム

 オンライン留学では、日本にいながら海外大学等の授業に触れることができます。実際に現地に滞在する留学で得られる学びとはまた異なりますが、今後の留学に向けて語学力を高めるきっかけにするなど、留学準備としても大変有用です。
 お金や時間の問題で今まで留学をあきらめていた学生もオンラインプログラムなら参加が可能かもしれません。交流大学や実施期間も様々です。詳細をよく読んで、是非オンラインプログラムにチャレンジしてみてください。

単位認定

学域生

  • 国際研修 A 1単位
  • 国際研修 B 2単位

大学院生

  • 国際研究インターンシップ 2単位
  • 国際プレゼンテーション演習 2単位
  • 各専攻で定められた特別講義 1単位
  • 国際研究実践 1単位
  • 所属するプログラムで定められたインターンシップ等の科目

主なオンライン留学プログラム

下記プログラムは、2022年度に開催された実施例です。
コロナ禍の影響や事情によりプログラムの開催は年度により異なります。

理工学域3・4年生・自然科学研究科博士前期及び後期課程全学年
環境・エネルギー技術国際コース(ETIC)
海外研修:オンラインプログラム
アンダラス大学(インドネシア)やカンボジア工科大学(カンボジア)の授業の英語による受講や、
文化交流を行いました。
担当教員名 畑 光彦(地球社会基盤学系)
交流大学アンダラス大学(インドネシア)、カンボジア工科大学(カンボジア)
実施期間2022年9月5日(月)~9月23日(金)、3週間
費用学生負担なし
単位学域 国際研修 B 2単位
大学院
・ETIC 所属学生
  環境・エネルギー技術海外研修  2単位
・ETIC 以外の学生
  国際研究インターンシップ 2単位
  国際プレゼンテーション演習 2単位
・GS リーディングプログラム所属学生
  海外研究留学 2単位
理工学域4年生・自然科学研究科博士前期及び後期課程全学年
環日本海域環境研究センター主催国際サマースクールオンラインプログラム
里山・里海の生物・生態学、地球環境科学に関する講義を交流大学の学生や教員とともに英語で受講し、
文化交流も行いました。
担当教員名長谷部 徳子(環日本海域環境研究センター)
交流大学

National University of Mongolia(モンゴル), National Taiwan University(台湾), Yale NUS College(シンガポール)

実施期間2022年6月28日(火)~7月5日(火)
費用2万円程度
単位学域  国際研修 B 2単位
大学院 国際研究インターンシップ 2単位
理工学域全学年・自然科学研究科博士前期課程及び後期課程全学年

タイBIOTEC主催 “Aqua-Thailand, The 3rd International Conference on Sustainable Aquaculture: Health and Disease Management”オンライン参加プログラム

担当教員による事前指導のもと、持続可能な水産養殖業をテーマとした国際シンポジウムを聴講し、
オンラインポスター発表に参加しました。

担当教員名竹内 裕(生命理工学系)
交流大学等National Center for Genetic Engineering and Biotechnology (BIOTEC)
実施期間2022年8月30日(火)~8月31日(水)
費用1600バーツ(約6200円)
単位学域  国際研修 A 1単位
大学院 生命システム特別講義/生物科学特別講義 各1単位
    国際研究実践 1単位
自然科学研究科博士前期及び後期課程全学年
「5th International Conference on Civil Engineering and Architecture (ICCEA 2022)」
国際学会へのオンライン参加プログラム
指導教員による事前事後指導のもと国際会議で口頭発表を行い、他の研究機関と研究に関して議論を
行いました。
担当教員名深田 宰史(地球社会基盤学系)
実施期間2022年12月17日(土)~12月18日(日)
費用学生負担なし
単位大学院 国際研究インターンシップ 2単位
    国際研究実践 1単位