物質化学類 6つのアドバンストプログラム

先端解析化学プログラム

物質解析の理論と方法論の最先端を学ぶ

新しい機能を求めて創成される多種多様な物質の性質や反応挙動を解き明かすための幅広い専門知識を学び,多面的かつ論理的な思考力を身につけます。

プログラムの特色・教育目標

社会のニーズに応えて増え続ける物質の性質や様々な環境における振る舞いを理解するためには,基礎から応用までの幅広い理論と方法論を学習する必要があります。先端解析化学プログラムでは,原子・分子レベルからマクロスケールの材料物性,地球レベルの環境動態までの専門分野を網羅し,物質解析の総合的な知識を学びます。

教育内容

物質の構成や反応物性を理解するための理論化学,化学量論や分離・計測の方法論を学ぶ分析化学,核反応や放射線計測に基づく物質科学を学ぶ放射化学,放射性核種の環境動態を扱う核地球化学に関連する専門科目を中心に学びます。

分子創成化学プログラム

分子を自在に創成し制御する原理とスキルを学ぶ

天然物・医薬品など有機化合物,ナノ構造体や金属錯体など無機化合物,タンパク質など生体関連物質の創成と反応制御を学び,先端化学分野で活躍できる研究者を育成します。

プログラムの特色・教育目標

現代の科学文明を維持・発展させるためには,機能性材料や構造材料となる革新的な分子を研究・開発する必要があります。分子創成化学プログラムでは,物質や生命の世界を支配する原理・法則を解明し制御するための専門教育により,社会の要請に応える次世代の高機能物質を創出できる研究者の育成を目指します。

教育内容

自然科学の諸分野の基礎学力を基盤に,物質の性質・構造・反応の本質的理解を目的とする専門科目群により,有機・無機化合物,生体関連物質などの合成方法や機能制御法など分子創成に必要な最先端の知識と研究スキルを修得します。

ナノ超分子化学プログラム

分子の集合「超分子」が織りなす美と機能を学ぶ

生体分子,有機分子,無機分子等の様々な構造の物質において,分子間相互作用により生じるナノ超分子を自在に操り,先端化学・応用化学分野で活躍できる研究者を育成します。

プログラムの特色・教育目標

生体分子や人工の機能性分子の中には,複数の分子が集まって超分子を形成することで単独では成し得ない高度な働きを生み出すものが多くあります。ナノ超分子化学プログラムでは,構成成分の特徴を生かした超分子の形成と働きを学び,分子間の相互作用を取り入れた新しいナノ材料の創製に貢献できる研究者・技術者を育成します。

教育内容

超分子形成に関わる生体分子・有機分子・無機分子等の様々な構造の物質に関する基礎的内容を修得します。また,これらの知識を基盤として,超分子や高分子材料等に関する科目を修得し,その働きについて学びます。

創エネルギー化学プログラム

分子から作り上げる創エネルギー技術を学ぶ

創エネルギーは太陽電池,バイオマス,風力,環境発電はもとより蓄電池や社会インフラネットワークも関連する分野です。これらの社会基盤を化学の力を使って変革できる人材を育成します。

プログラムの特色・教育目標

すべての創エネルギーデバイスは,分子や原子から成り立っています。その分子・原子の構造や物性が,創エネルギーデバイスの性能に大きく影響を及ぼします。本プログラムでは分子・原子レベルから思考・考察する能力を育成することを教育目標とします。

教育内容

有機・無機化学,電気化学や物理化学などの基礎化学を重点的に学習します。それを元に創エネルギーに関連する研究分野を応用化学として学びます。学生実験や課題研究を通して実践的な創エネルギー研究に携わることにより,クリーンエネルギー社会で活躍できる人材を育てます。

グリーン・サステイナブルケミストリープログラム

未来の地球のための緑の化学を学ぶ

人体や生態系への負荷を低減し,持続可能な社会の発展に化学で貢献できる能力を持つ人材を育成します。

プログラムの特色・教育目標

地球規模での環境問題の解決に貢献するため,先端計測化学を土台とした物質動態解析に関する知識と技術を身につけます。また,持続可能社会の創生を目指し,安全・安心な高機能製品の分子設計や, 省資源・省エネルギー・有害物質低減の視点から化学物質のライフサイクルを捉える思考力と課題解決能力を育成します。

教育内容

物理化学や有機化学といった化学のコアとなる知識を身につけた上で,物質動態分析に関する知識と技術の修得のために,機器分析化学,地球化学,環境化学に関する科目群を学びます。また,環境配慮型材料開発を指向した応用生物化学,安全化学等も学びます。

マテリアルサイエンスプログラム

機能性マテリアルの最先端を学ぶ

材料の構造や機能の本質を原子・分子レベルで理解し,地球規模で起こる問題の解決に役立つ革新的な機能性マテリアルの創出に貢献できる人材を育成します。

プログラムの特色・教育目標

原子・分子の世界に根ざした“機能性マテリアルの創出”を教育の基本理念に据え,材料を通して現在の成熟した高度文明社会を今後も地 球規模で持続・発展させるための幅広い知識とスキルを身に付けます。この理念の下で行う教育を通して,化学的スキル・思考力と工学的センスを持った材料科学を専門とする研究者・技術者を育成します。

教育内容

機能性マテリアルの構造と機能に関する知識を身に付けるために,高分子化学,超分子化学,有機構造解析,有機反応論などを学びます。また,有機材料化学や生体高分子材料など,材料応用に重点を置いた科目群も学びます。

物質化学類 紹介トップ