理学談話会(化学分野)開催のご案内(2017.11.15)
			
				
					
						終了
					
					開催期間
					2017/11/15
				
				2017年11月15日
			
						
						終了
					
					開催期間
					2017/11/15
				2017年11月15日
			講師:馬場嘉信 先生
所属:名古屋大学大学院工学研究科 生命分子工学専攻 教授
日時:2017年11月15日(水)13:30-15:00
場所:図書館棟1階大会議室
概要:
ナノバイオデバイスとAIによる超高性能単一分子・単一細胞解析技術の開発が,超スマート社会や健康長寿社会の実現に貢献しています。本講演では,我々が内閣府・文科省等の国プロで進めているナノバイオデバイスとAIの研究成果として,ナノピラー・ナノポアを用いた1分子DNA解析,ナノワイヤによる単一分子計測・単一細胞計測に基づくがん超早期診断,イムノピラーデバイスによる疾患診断,マイクロ流体技術によるPM2.5,バイオエアロゾル検出,iPS細胞再生医療のための量子技術in vivoイメージングの成果など,ナノバイオデバイスの基礎研究から臨床応用・実用化に向けた研究動向について分かりやすく解説します。
世話人:理工研究域物質化学系 永谷広久
