ニュース

自然科学研究科電子情報通信学専攻の学生と理工研究域電子情報通信学系の江村恵太准教授の論文が20AsiaJCIS2025Best Paper Awardを受賞 (2025.08.12)

2025年08月21日

 自然科学研究科電子情報通信学専攻の学生と理工研究域電子情報通信学系の江村恵太准教授の検索可能暗号の安全性評価に関する共著論文が、2025年8月12日~13日に韓国で行われた国際会議20th Asia Joint Conference on Information Security (AsiaJCIS2025) でBest Paper Awardを受賞しました。

 受賞の対象となった論文は「Mizuki Hayashi, Keita Emura. Security Analysis on a Public-Key Inverted-Index Keyword Search Scheme with Designated Tester」です。

 IEEE Internet of Things Journal (受賞時点でのImpact factor 8.9, SJR Q1 Journal) にて発表された検索可能暗号方式に関し、検索キーワードが外部に漏洩する脆弱性を発見、具体的な攻撃手法も提案しました。
 本論文の内容はこちらから参照できます( https://eprint.iacr.org/2025/1167 )。

・研究者情報: 江村 恵太